2024年12月9日月曜日

【5年生】みそ汁をつくろう

 家庭科「食べて元気に」の学習で,今度はみそ汁を作りました。

煮干しでだしを取り,みそ汁の実は,大根・ねぎ・油揚げ,そして彩りを考えて小松菜をプラスしました。グループで分担して調理を進めましたが,3回目の調理実習ということで,どのグループも手際が良く,予定の時間より早く完成し,おいしくいただくことができました。

今回は,だしの良さも学ぶために,だしを入れないみそ汁と,かつおぶしや干し椎茸でだしをとったみそ汁と味を比べてみました。「味が違う!」「かつおだしがおいしい。」「だしが入らないとちょっと…。」など,だしの違いによる味の変化に気付くことができました。

最近は,だしパックや顆粒のものなど,簡単にだし汁が作れるものもあることを伝えました。おいしいみそ汁を,ぜひお子さんと一緒に作ってみてください。